「 九州空手道研究会 久富杯第18回大会 結果 」
~ 正剛館福岡 堤道場 ~
平成29年9月10日(日曜日)
うきは市総合体育館にて久富杯が行われました。

年々、参加人数が増えているこの大会。
福岡県・長崎県・大分県・佐賀県(他もあるかも)の選手が
集まりました!
九州大会出場者も多く参加されており、
ハイレベルな大会でした!

小学1年女子形。決勝戦!
決勝戦では撃砕をするか、セーパイをするかでギリギリまで悩みましたが、
撃砕(ママ・パパ・先輩)

VS セーパイ(本人)




3対1で撃砕に 一度は決めましたが・・・
本人がどーしても打ちたかった「セーパイ」で勝負しました!
最後に決めるのは、自分です



♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:
【大会結果】
小学1年生 女子

有吉 珠音 形 準優勝 組手 敢闘賞
西川 さき 形 3位 組手 3位
小学2年生 女子

才原 莉緒 形 準優勝

有吉 陽音 組手 敢闘賞
♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:

本部でお世話に立っている駒井先生と集合写真です!

仲良しの筑紫丘道場の先輩です!
参加申し込みを逃して、今回、出場できなかったそうです。
今回は優勝がなく、堤全体としては、悔しい思いをした選手も
いましたが、あきらめないで、また、がんばりましょう 

監督・補助員をして下さった保護者の皆さま
長い時間お疲れさまでした
