「 第30回 正剛館圓應寺空手道大会 結果 」
~ 正剛館福岡 堤支部 ~
7月2日(日曜日)
福岡市中央体育館にて、正剛館圓應寺空手道大会が
行われ試合デビューの2名含む26名の部員が
参加をしてきました。

試合会場が開く前の様子。
体をしっかり動かして、試合に臨みましたよ

堤道場の先生。三木師範の挨拶から始まりました。

小学1年生女子形 決勝戦!
福岡市大会以来の直接対対戦です

いつもは仲良しの二人ですが
この戦い・・・お互い 負けたくありません


小学2年女子形 決勝戦!
この2人。2年連続の決勝対戦でした。
近くにライバルがいることは、宝ですね

道場仲間の試合を見たり、応援したりすることも
試合に来る、楽しみでもあります
♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:

♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:
【試合結果】
幼児男女の部
坂田 夢志 形 優勝 組手 準優勝
小学1年女子の部
有吉 珠音 形 優勝 組手 準優勝
有吉 珠音 形 優勝 組手 準優勝
西川 さき 形 準優勝
小学2年女子の部
才原 莉緒 形 優勝 組手 準優勝
坂田 実咲 形 準優勝 組手 優勝
有吉 陽音 形 3位 組手 3位
小学2年男子の部
堀内 敦晄 形 優秀賞 組手 優勝
樋口 空虎 形 優秀賞
柴田 悠 形 優秀賞
小学4年男子 白・黄帯の部
小学4年男子 白・黄帯の部
兼田 通博 形 優秀賞
小学4年男子 緑・茶帯の部
坂田 政輝 形 優勝
小学5年男子 白~緑帯の部
藤田 誠永 組手 準優勝
福田 優真 組手 3位
小学6年男子 白~緑帯の部
小学6年男子 白~緑帯の部
吉永 太陽 形 3位
中学1年男子の部
川口 裕太郎 形 準優勝 組手 3位
樋口 輝流斗 形 3位 組手 準優勝
中学3年男子の部
樋口 海飛 組手 3位

陽音ちゃん、珠音ちゃん、さきちゃん
この3人・・・急成長中です!!



誠永くん 地道に頑張ってきて良かったね!



優真くん サッカーと空手の両立で大変な中、
結果が出せて良かったね!



空虎くん、莉緒ちゃん
二人には悔しい結果かもしれないけど、
これも経験だね。また、頑張ろう!



いつも一緒に練習している仲間が試合の時はライバルになり
勝って喜んで・・・負けて泣いて・・・
また、良い経験が増えましたね
また、次の試合が控えています
堤道場の挑戦は まだまだ 続きます


三木先生。岡田先生。



三木先生。岡田先生。
最後まで有難うございました
