「 第26回 正剛館圓應寺道場空手道大会 」
~ つつみ子ども空手教室 ~
「 第26回 正剛館圓應寺道場空手道大会 」
7月6日(土)福岡市西体育館にて
圓應寺空手道大会が行われました。
大会開始前。先輩の号令に合わせてウォーミングアップ
です
三木和信 師範のご挨拶です
今日の大会会長をなさっています
正剛館 堤支部の旗です
そして・・・堤から参加の選手たちです
10名の参加です
「 形 」の競技からスタートです
1・2年生女子部門。ちゃんの撃砕1です。(青です)
堂々とした形でした
3年生男子部門。君の撃砕1です。(赤です)
大きな声が響き渡りました
同じく。3年生男子部門。君の撃砕1です。(赤です)
勝ちたいという気持ちが伝わる形でした
5年生男子白~緑帯部門。君の形です。(上写真は青です)
撃砕1。そしてセーパイともに迫力のある形でした
2年生男子部門。君の形です。
撃砕1。力いっぱい頑張りました
同じく、2年生男子部門です。
空手を始めて1年未満。そして、試合初参加の君。
試合参加を決めてから、今日の日を目指して
頑張ってきました。
練習後の自主トレも積極的にがんばってきました。
少しづつ、声も出るようになってきました