「 ありがとうございました 」
~ 正剛館福岡 堤支部 ~
「 ありがとうございました 」
5月26日(日) 晴天
堤小学校では運動会がありました
同日。熊本にて、「 九州地区空手道選手権大会 」が
御船町スポーツセンターにて開催されました。
堤小学校の運動会と日程が重なったため、
堤道場から、この大会への参加者は、本部道場にも
稽古に行かせて頂いている 5歳(年長さん)のちゃん
1名の参加です。
開会式の様子
いつもは、小学生のお姉ちゃんと一緒。
でも、今日は、ちょっとさみしいです・・・
試合の様子。
「 形 」の試合の前です。
緊張していますが、本部道場のちゃんがついてくれているから
とっても心強い
試合の合間に、同じ正剛館の先輩たちと
お昼ごはん。
朝から夕方まで・・・・ 側についてくれて・・・・・
いろいろ教えていただきました。
「 ありがとうございました 」
組手の試合に負けて・・・ くやしそうに黄昏れております。
( いっちょまえです )
「 形 」幼児の部 優勝しました。
おめでとう
今年。試合初参加のちゃん。
親子共々、(パパと二人で行きました) 緊張の一日だったけど・・・
試合に参加するということは、勝っても負けても・・・得ることの多い
貴重な経験だったと改めて・・・感じました。
そして・・・・ 一日を通して。ちゃんにに寄り添ってくれた
正剛館の先輩方。心より感謝申し上げます
「 ありがとうございました 」
♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:
後日・・・・ 金メダルと 優勝カップが送ってきました。
優勝カップは持ち回りなので、来年の大会時には
返却します。来年もまた、優勝カップが貰えるように・・・・
頑張るぞ~~