「 待ってました!組手 」
~ 正剛館福岡 堤支部 ~
「 待ってました! 組手 」
3月6日。
4月から始まる試合に向けての稽古が
始まりました。
撃砕(ゲキサイ)1と2。
それぞれ、試合で使う形の稽古です
習う子もいます。
新しい形を、一所懸命覚えていました。
部員の中にも、組手大好き の子がたくさんいます。
( 苦手な子もいますが・・・・ )
実際の試合では、ボディプロテクターをつけたり、
頭には、メンホーをかぶったりしますが、
稽古では、素のままで行います
(グローブはつけます )
稽古終わりに、三木師範より、先日行われた
昇級・昇段審査の結果が書いてある賞状を
頂きました。
皆、それぞれの結果を胸に・・・・・
また、秋の審査に向けて頑張ります
先生方。有難うございました